2024-02-20 ヤマザキパン地獄のアルバイト(久しぶりの休日)

2024-02-20 ヤマザキパン地獄のアルバイト(久しぶりの休日)

 


ヤマザキパンでのアルバイトの中で書いてなかったこととか書いてなかったかもしれないと思ったことを思い出すままに書いてみる

 

 

フィリピンの人は10人くらいいたと思う。

ドーナッツとかペストリーとかに配属されてたようだ。

ペストリーはまだ行ったこと無いのでよくわからないが、噂では普通の菓子パンとか惣菜パンとかを作っているみたいだ。

ペストリー課は1,2を争うほどにめちゃくちゃきついらしいのでできれば行きたくない。

きつい理由はレーンの速度がとにかく速いそうだ。

早すぎて追われ続けてとてもきついらしい。

社員の人たしかワッフル焼き担当の人から聞いたと思うが、ペストリー課はみんな行きたがらないって言ってた。

フィリピンの技能実習生の人はペストリーにも配属されていたはずなのに、みんな笑いながら談笑しながら食堂に入ってくる。

すごいなと思いながらよく見てた。

全員無料のパンしか食べてなかった。

たぶん食費を浮かせるためなのかなと思った。

無料のパンでよく食べてるのを見たのは小さいハンバーガーみたいなやつと大袋のドーナッツだった。

たしかドーナツ課にも行っていたはずだがよく食べられるなと思いながら見てた。

僕には絶対に無理だ。

ヤマザキ製のケーキを見たら、あの過酷で死ぬほどきつかった作業を思い出しちゃってフラッシュバックでパニック障害を起こしちゃう。

フィリピンの人たちは最も過酷な部署を笑いながら談笑しながら平気でこなしててすごいなといつも思っている。

 


僕は生ケーキにしか配属されてないけど、生ケーキで働いてる人達を見て気づいたことがあった。

派遣の人の割合がすごく多い。

6−7割は派遣の人だった。

おそらくアルバイトの人たちは入っても過酷すぎて誰も続かなくてすぐに辞めちゃうから派遣でたくさん来てもらうことで現場をなんとか維持しているんだろう。


派遣の人に聞いた噂では派遣会社の取り分は30%らしい。

ヤマザキパンは「そんな莫大な手数料を出してまで派遣に来てもらわないとみんな来なくなってて全く足りない」ということだ。

それによってどれだけ過酷な仕事なのか理解できた。


なぜ派遣かアルバイトが分かったかと言うと帽子の額のところにつけているネームプレートのデザインで分かるようになっているからだ。


白地に緑の枠線。  大きく苗字:短期アルバイト

紫色。       大きく苗字:高校生

紫色の地に緑の枠線。大きく苗字:高校生短期アルバイト。

クリーム色の地。時間。大きく苗字。下にカッコで下の名前の漢字1文字、番号:派遣


     9:00〜18:00

       山田

    (太)No.000000

こんな感じだった

 


他の人とちらっと話して聞いたのだが、ここよりもきついアルバイトでどんなのがあるのか聞いてみた。

全員一致したのが「引っ越し」のアルバイトだった。

運ぶ荷物の重さが数十キロとかで腰にも来るらしい。

あとはイベント会場の設営、倉庫の整理が出た。

 


そういえばアルバイトの面接で渡された注意書きに「白いTシャツ(ボタン付きは不可)」と書かれていてわざわざ2500円も出して買った。

しかし、実際は白いTシャツなんてわざわざ着る必要もないし、着てる人いないし、他のものを着てもどうせ上から工場内用の制服を着ているので分からないので、白いTシャツ(ボタン付き不可)なんて必要皆無だった。

 


ヤマザキ工場ではポケットの中にはメイトカード(ヤマザキ工場内で使えるキャッシュカード。使用金額が給料から引かれる)とロッカーの鍵以外は私物入れてはいけないことになっていた。

アルバイトや派遣はチェックや注意されることがあったが、他の社員の人達は守ってる人なんていなくてみんなスマホを持ち込んでいた。

そして食堂なんかで見ながら食べたりスマホ見ながら歩いたりしてた。


社員っぽい人がよくポケットに入れていたものが印象的だった。

数をカウントするための小型の電卓、ヤマザキで支給されているっぽいオレンジの黒赤青の多色ペン。見たこともなくてあんなペンどこで仕入れるんだろうって不思議だった。

ネットで調べてもあのペンは全くヒットしなかった。

名前とか注意して確認できたら確認したい。

 


ヤマザキパンでの必須の儀式について。


出社時


建物入口

靴を脱いで持ってきたビニール袋にいれる。

靴下のまま建物の中に入って上に上がる。


アルバイトルーム

ネームプレートを見せて配属場所を言ってもらう。「◯◯課の△△」と言われる。

ロッカーの鍵を取る。

ロッカーの番号、名前、体温、日付、チェック項目を記入。

隣においてあるヘアネット、電石帽、帽子を取る。

右端の棚の上の服、下の服、靴を取る。


アルバイトルーム入口

帽子の下にかぶるヘルメットを取る。


更衣室

ロッカーにビニールに入れた靴、私物、服を入れる。

制服に着替える。

ロッカーの鍵を閉める。

鍵とメイトカードをズボンの右にあるポケットに入れてポケットのチャックを閉める。

ヘアネット、電石帽をかぶって電石帽の布を上着の中に入れ込んで上着のチャックを閉める。

ズボンの裾のゴムの部分を絞って余ったゴムの部分は内側に入れ込む。

ネームプレートを帽子の額のところに安全ピンで付ける。

アルバイト5日以内と久しぶりの人は初心者ネームプレート(更衣室の入口においてある)を

帽子の左側に付ける。壁には「帽子の右側に付ける」と書かれているが、

これは嘘で実際の慣習では左側に着けられている。


工場内

入口の鏡でヘアネット、電石帽、帽子を整える。

髪の毛が飛び出ていないか。

電石帽でヘアネットを全て覆っているか。

電石帽の布は上着の中に入れ込んでいるか。

襟を曲げて整えているか。

入口の粘着ローラーで服を全てローラーでコロコロして髪の毛とゴミを取り除く。

粘着ローラーは使ったら剥がして丸めてゴミ箱に捨てる。

手を石けんであらって風が出る機械で手を乾燥させる。

入口の手を消毒する機械に手を入れたらドアが開く。


配属された課の部屋

言われた課の部屋に行く。(僕がいつも生ケーキだったが)

一番奥の部屋の机の上にバインダーとチェックリストの2つが置いてある。

バインダーに記入する

アルバアト番号 名前 出勤 退勤 休憩 男・女

◯◯◯◯◯◯●●●●9:00  :    ㊚・女

チェックリスト(安全注意事項かなんか)

名前を書く。

8:50に朝礼なのでそれまでにその場所に立って待機。座ってる人もいる。


食堂

朝礼までは食堂に行って無料のパンを食べて良い。

パンはあるけど、朝は中華まんはない。中華まんは昼にはある。土日には無いみたい?


売店

開くのは8:30

11:30とか12:00とか


トイレ

ボタンを押す自動ドア。

出る時はアルコール消毒と連動した自動ドアで機械に手をいれるとアルコールが噴射されてドアが開く


配属された課の部屋

朝礼。

ポケットの中にスマホとか煙草を入れてる人はロッカーに戻すように言われる。

床に台車が転がってるので転倒に注意と言われる。

動いてる機械に手を入れるな、入れるときは機械が停止してるのを確認してからやれといわれる。

行く場所がわからない人は「連れて行って」とか言われて連れて行ってもらえる。


配属された場所(僕は生ケーキ)の作業場

入口で粘着ローラーを全身にかける。粘着ローラーは使いおわったら剥がして丸める。

入口に入って剥がした紙をゴミ箱に捨てる。

石鹸で手を洗ってエアーで水気を飛ばす。

両手を機械にいれるとアルコールが出て自動ドアが開く。

自動ドアと連動するようになっていて、手を消毒しないとドアが開かない。

入って手袋を取る。

列に並んで進む。

列の途中で入室点検用紙に名前を書く。

列の先で社員から全身ローラーをかけられて、毛が一本でもついてたら注意される。

同時に電石帽、襟、帽子、ヘルメット、ズボンの裾のゴム絞り、

ポケットを触ってスマホ持ち込みチェックを確認される。

作業場に入ると社員の人から作業場所を指示されるのでその場所に行く。

その場所で待機してたら作業内容が説明される。


お昼休憩を指示される。

ちょうど1時間後の◯◯時〇〇分に戻ってきてと言われる。


食堂

食堂の扉はアルコール消毒と連動した自動ドアで機械に手をいれるとアルコールが噴射されてドアが開く。

無料パン、肉まん、お茶水は無料。

食堂の食事は250〜300円くらい。日替わり定食。日替わりの麺類。カレーは毎日あった。

レンジとトースターがあって使える。

食パン用にマーガリンを自由に使える。


コンビニ(ヤマザキショップ

現金不可。

支払いはメイトカード、d払い、Paypay、楽天ペイのみ。


リフレッシュルーム

椅子がたくさんあって座れる。

正面に大きなテレビが有る。


喫煙所

リフレッシュルームの正面にあった。


15:00くらいにトイレ休憩。

トイレ休憩言ってきてと言われる。

何分なのか具体的には言われない。僕は10分だと思っている。


終わり

洋菓子課のスナック(ケーキ)は17:15に終わる。バイトは早く終わったら15分単位で給料減る。

洋菓子課の生ケーキは18:00に終わるか、たまに残業で19:00まで。残業は希望制で嫌なら「残らない」ということが出来る。

派遣は18:00までなら早く終わることも残業することも出来ない。

バイトは早く終わって給料へったり、残業をやって給料増えたり、残業を拒否することが出来る。

洋菓子課に行って入口のそばの机においてある朝のバインダーに退勤時間を記入する。

こんなかんじで書く


アルバイト番号 名前 出勤 退勤  休憩 男・女

◯◯◯◯◯◯●●●●9:00 18:00  1 ㊚・女


食堂

無料のパンとか食べてよい。

中華まんも食べていいし、お茶水を飲んでも良い。


売店

閉まるのは19:00か17:30。17:30の日は入口に書いてある。


アルバイトルーム(派遣の人だけ)

係の人が「頭に着けたネームプレート」を確認してその日一日の給料を渡してくれる。


更衣室

着替える。


更衣室入口

ヘルメットを置く。

ロッカーの鍵、初心者ネームプレートを置く。

派遣の人だけはネームプレートもそこに置く。


帰りの廊下

上着、ズボンを入れる。

隣にヘアネット、電石帽、帽子を入れる。

靴を底を合わせて靴棚に突っ込む。

靴下のまま下に降りる。

ビニールから靴を出して建物を出る。


建物の出入り口正面

バスを待つ場所で列ができている。

バスは30分おきにしか来ない。

バスがいっぱいになったら次のバスを待つので30分町続けることになる。


書いてて思ったけどルールが複雑ですっごく難しい。

覚えるの大変だった。

最初は全くわからなかった。